【解消】身だしなみで不安をなくそう【ワンランクアップするアイテム3選】

『ホテル・旅行』
お悩みくん
お悩みくん

これから社会人になるけど、身だしなみってよくわかんない。

身だしなみに必要なアイテムが知りたい。

あと、他の人と差をつけるにはどうしたらいいんだろう。

こんな疑問にお答えします。

✅本記事の内容

  • 社会人の身だしなみとは
  • 基本の身だしなみチェックリスト
  • 社会人に必要なアイテム3選
  • 身だしなみでワンランクアップ

✅本記事の信頼性

TARO

☑️某リゾートの現役ホテルマン
(10年以上の実績)

☑️小規模から大規模施設で勤務
(北海道〜沖縄にある6施設経験)

☑️さまざまなホテル業務を経験
(ホテルにおけるマルチタスク達成)

この記事を書いている私は、某リゾートホテルで10年以上働いています。
小規模から大規模施設のホテル業務を経験。現役ホテルマンとしてのノウハウがあります。

今回は、【解消】身だしなみで不安をなくそう【ワンランクアップするアイテム3選】について、解説します。

社会人になるあなたは、身だしなみを気にしていますか

これを読んでいるということは、身だしなみについて、「とても不安」になっているんではないでしょうか。

学校でも規則の中で、身だしなみについて言われたり、注意されたりした経験があると思います。

ただ、学校は風土を乱さないために、最低限の身だしなみしか教えてくれません。

要するに、社会人になる前は、身だしなみについて「わからない人の方が多い」のです。

お悩みくん
お悩みくん

社会人にもなって、身だしなみがわからなくて恥ずかしい・・

なんて、落ち込まなくても大丈夫!
誰もが、身だしなみについて教えてくれなかっただけです。

これから知っていけば問題ありません。
私は10年以上、大きな組織の中で働いてきました。

その経験を踏まえつつ、「身だしなみとはなんなのか」お話ししていきます。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

では、いきましょう!

【社会人】身だしなみとは

ひとことで言うと、「ビジネススキル」です。

きちんとした身だしなみが、あなたの印象を変えてくれます

例えば、

  • 仕事に取り組む姿勢
  • 清潔さ
  • 誠実さ

などを印象づけてくれます。

初対面の多くは、「メラビアンの法則」で、ほぼ外見でその人の印象が決定すると言われています。

初対面の印象が悪いと、挽回するのは相当な努力が必要になります。

なので、「身だしなみ」は仕事をする上で、基本のビジネススキルなのです。


一緒に仕事をする相手や、これから仕事で出会うお客様に対して、好印象を与える為にも「身だしなみ」を整えましょう!

身だしなみの重要性

結論、「信頼を集めやすい」です。

身だしなみができていないと、

こいつは出来ないやつ」と判断されやすいです。

どんなに仕事ができても、1度でも失敗すれば信頼を落としかねません。

逆に、身だしなみが整っていると、ある程度の失敗は寛大に見てくれます。

つまり、印象が違うだけで周りからの信頼も変わってくるということです。

私は20代前半、身だしなみについてよく考えず、「このくらいなら大丈夫だろう」と軽くみていたので、よく怒られていました^^;

30代になって、やっと身だしなみを気にするようになりました。
ただ、信頼を回復するまで、とても時間がかかりましたが・・。

私と同じような失敗をしないためにも、普段から身だしなみを整えていきましょう!

重視するポイント3選

お悩みくん
お悩みくん

じゃぁ、どこを気をつければいいのかな?

そんな疑問が、出てくると思います。

結論から言うと、次の3つです。

  • 清潔感
  • 機能性
  • 周囲との調和

順番に解説します。

清潔感

清潔感は、好印象を与えるために「1番大切」な事です。

清潔感を与えるには、

  • 衣類のシワ
  • 髪を固める
  • ヒゲ

これらを気をつけることで、清潔感は増します。

寝癖なんかは、よく指摘されますよ^^;

後半で、「身だしなみのチェックリスト」を公開。
気になる方は、最後までご覧ください!

機能性

続いて2つ目は、機能性です。

動きやすい衣類を選ぶのはもちろん、サイズ感も気にしましょう

大きすぎたり小さすぎたりすると、カッコ悪い印象になります。

もし、

お悩みくん
お悩みくん

・・服のセンスがない

と言う方は、思い切って店員さんに聞くことをおすすめします。

店員さんは、売ることが商売ですが、リピーターを作らないと売り上げを出し続けることはできません。

つまり、いいものを提案しないとリピーターは出来ないと言うことです。

店員さんは、衣類に関してはプロです。
話をするのが苦手な人もいると思いますが、思い切って相談してみましょう!

周囲との調和

最後は、周囲との調和です。

会社の中で、輪を乱さないようにするために必要です。

組織が大きくなるほど、重要度が増します。

身だしなみを軽く見ていると、

  • 会社の品格が下がる
  • コミュニケーションが取りずらい
  • 仕事がやりにくい

などのデメリットがあります。

周囲との調和で、働きやすい環境を整えましょう!

【基本】身だしなみチェックリスト

お悩みくん
お悩みくん

実際に、どんなことに気をつければいいんだろう?

そんな方は、「身だしなみのチェックリスト」をご覧ください。

これさえ気をつければ、問題ありません。

チェックリスト9選

チェックするべき項目は、次の9つです。

  1. 「髪の毛」ー 固めているか?
  2. 「ひげ」 ー 剃り残しがないか?
  3. 「口」  ー 食後に歯を磨いているか?
  4. 「化粧」 ー おしゃれ化粧じゃないか?
  5. 「衣類」 ー シワ・サイズは合っているか?
  6. 「装飾品」ー シーンに合っているか?
  7. 「におい」ー 汗臭くないか?
  8. 「指先」 ー 爪が伸びていないか?
  9. 「歯」  ー 歯並びはきれいか?

これは、一般の会社に通じるチェックリストです。

髪の色・服装が自由な会社は多くあります。
会社の規定に合わせて、チェックリストを活用してみてください。

【おすすめ】3つのアイテムでワンランクアップ

ここまで、基本の身だしなみについて解説してきました。

ただ、

お悩みくん
お悩みくん

みんなと同じだと、つまんないよー。

と思う方も、多くいると思います。

そんなあなたに、身だしなみをワンランクアップさせる「3つのアイテム」をご紹介します。

結論から言うと、

  1. 腕時計
  2. ペン
  3. スーツ

の3つです。

順番に解説します。

腕時計

腕時計は、「個性」を出しやすいアイテムです。

なぜなら、種類が豊富だからです。

常に見える箇所につけるので、腕時計をつけているかどうかで、だいぶ印象が変わります。

また、唯一仕事でつけてもいいアクセサリーが腕時計なのです。

選ぶ基準は、

  • 高すぎない
  • 派手すぎない

つまり、シンプルなものを選べば間違いありません。

身の丈に合わない値段のものや、派手すぎると逆効果になりかねないので気をつけましょう。

ペン

ペンは、「できる人」にみられるアイテムです。

なぜなら、こだわりがある人だと認識されやすいからです。

例えば、こだわりがある人の特徴で、下着・服の裏側など普段見えないところを意識しています。

ペンも同じです。

ペンの使用する時は、

  • メモ
  • 書類を書く
  • サインする

つまり、普段見えないところにしまっておくアイテムです。

ふとペンを出したときに、「いいペン使ってるな」と思わせることで、こだわりがある人だと認識されます。

ペンは、意外と無くしやすいアイテムなので、1000円〜1500円くらいのものがおすすめです。

スーツ

スーツは、「魅せる」ためのアイテムです。

腕時計やペンがよくても、スーツがダサかったりしわくちゃだと問題外です。

要するに、スーツさえ整っていれば、あとは必要ありません。

それくらい、仕事の基本中の基本なのです。
多少高くても、自分に合ったスーツを選びましょう!

スーツの選び方は、

  • サイズ感
  • 足元のたるみ
  • 袖の長さ

ここさえ意識していれば、問題ありません。

スーツに関しては、「スーツが似合ってきたな」と思ったら、小物類を取り入れることをおすすめします。

まとめ

今回は、【解消】身だしなみで不安をなくそう【ワンランクアップするアイテム3選】について、解説しました。

まとめると、

  • 【社会人】身だしなみとは、ビジネススキル」
  • 身だしなみの重要性とは「信頼を集めやすい」
  • 重視するポイント3選とは「清潔感」「機能性」「周囲との調和」
  • チェックリスト9選とは「髪の毛」「ひげ」「口」「化粧」「衣類」「装飾品」「におい」「指先」「歯」
  • ワンランクアップするアイテム3つとは「腕時計」「ペン」「スーツ」

社会人にとって身だしなみは、人生を豊かにしてくれるスキルの1つです。

さまざまな不安はあると思いますが、最初の入り口として「身だしなみ」を整えることから始めてみましょう!

印象に自信が持てれば、不安も少しは解消されるはずです!

以上です。
最後まで読んでいただけ、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました